ところで避難民はなんで避難所にいるの?【熊本地震】

熊本地震。大変そうである。多分大変なんだろうな。九州のしかも熊本のさらに山奥の村のことなんて想像がつかないし、ともすれば「あの辺の暮らしっていつも避難所みたいなもんじゃねえの?」とか不謹慎厨にたたき壊されかねない事を思ってしまう。だってしょうがないじゃない。知らないんだもの。

ただ、知らないなら知らないなりに気になることはある。それは

 

なんで避難民は避難所にいるのか?

 

 

ってこと。

「家がなくなっちゃんだから仕方ないだろ!バカ!」というその怒気をはらんだ反応、十分わかる。わかるんだけど完全には腑に落ちない。

みんなが何歳かは知らないけれど、仮に地震で家がなくなったとして、いきなり「避難所で何日も缶詰」なんてことになると思います?僕は思わないんだけどなあ。

まあ、確かに高齢者はわかる。身寄りのない老人なんてたくさんいるわけだし、それは仕方がない。戦中戦後といろんなどさくさを経験して辛いだろうと思うけれど頑張って下さい。

 

わからないのは、まず子供とその一家。避難所の様子としてテレビではよく幼稚園から小学校低学年くらいの子供が映されているけど、それなら大体両親の歳って30代後半かまあいっても50代だよね?

仮に親が亡くなっていたとしても妻、夫両方にそれなりの人脈はあるはずで、友人でも親戚でも頼れるところはあると思し、もしそうでなくても、夫が働いているのであればちょっと離れてもマンスリーマンションを借りるとか、いくらでも手はあるように思える。金融機関だって震災時の引き出しは寛容だし、会社だって協力してくれるだろう。

電波が通じないの?移動手段がないの?でも、テレビカメラとか自衛隊は入ってるしなあ。

 

もっと謎なのは車中泊(車中避難)組だ。エコノミークラス症候群で死者が出るなど結構キツイらしい。

でも車あるんだよね?ならさ、その車でビューっと震災の被害の少ないところまで行って24時間やってるスーパー銭湯とか、漫画喫茶とかに入り浸っていたほうが良くないか?少なくとも足は伸ばせるだろうし。何故それができないのか。

やっぱり道が封鎖されてたりするの?まあ本当に孤立しているところもあるかもしれないけど、それでも19万人が完全孤立ってわけでもなかろうに。

 

ほんとどうなってるだろうね。

これらは煽りでもなんでもなく純粋な疑問だからね!